花火大会の魅力
熱海の夜に咲く、
壮大な光のショータイム
次々に打ち上がる単発スターマインや新作花火が夜空を彩り、観客を魅了します。
クライマックスに登場する幅約1,000メートルにわたる「大空中ナイアガラ」は瞬きを忘れるほどの美しさです。
全国的にも
熱海湾が3面の山、「すり鉢状」に囲まれているため、どこかのスタジアムにいるような音響効果。何度も体に伝わってくる、他では真似できない体験です。
夏と冬、それぞれの空に
熱海の想いが打ち上がる
熱海の夜空を彩る【夏の花火】
昭和27年に始まった花火大会は、今や夏の風物詩。その背景には、台風や火災などの大きな被害からの復興を願い、市民の努力を称える意味で打ち上げられた歴史があります。以来、その想いを受け継ぎながら続いています。
澄んだ空に夢が灯る【冬の花火】
冬の花火大会は、伊豆東方沖地震後の観光回復を目的に始まり、今年で27回目。冬空の下、こたつに入ったり、お酒を楽しみながら花火を眺めるスタイルが定着し、熱海の冬の風物詩として親しまれています。
熱海海上花火大会スケジュール
1年を通して花火大会を楽しめるのは、
熱海ならではの魅力です。
熱海海上花火大会中央エリア (熱海湾)
春
打ち上げ数 約3,000発
- 開催年
- 2025年
- 開催日
-
4月20日(日)・28(月)
5月31日(土)
- 時間
-
20:20~20:40(20分間)
※打上時間は変更となる場合がございます。
夏
打ち上げ数 約5,000発
- 開催年
- 2025年
- 開催日
-
7月25日(金)
8月 5日(火)・8日(金)・18日(月)・25日(月) - 時間
-
20:15~20:40(25分間)
※打上時間は変更となる場合がございます。
秋
打ち上げ数 約3,000発
- 開催年
- 2025年
- 開催日
-
9月15日(月祝)・23日(火祝)
10月13日(月祝)
11月 3日(月祝)・24日(月休) - 時間
-
20:20~20:40(20分間)
※打上時間は変更となる場合がございます。
冬
打ち上げ数 約3,000発
- 開催年
- 2025年
- 開催日
-
12月 7日(日)・19日(金)
- 時間
-
20:20~20:40(20分間)
※打上時間は変更となる場合がございます。
熱海市内 各エリア
熱海市では、中心エリアの熱海湾で開催される「熱海海上花火大会」のほかにも、
各地で花火大会が行われています。
それぞれの会場ならではの個性あふれる花火を楽しめますので、ぜひ足を運んでみてください。
伊豆湯河原
開催年 | 2025年 |
---|---|
開催日 | 7月26日(土) |
時間 | 20:20~21:00 |
伊豆多賀
開催年 | 2025年 |
---|---|
開催日 | 8月12日(火) |
時間 | 20:20~20:40 |
網代
開催年 | 2025年 |
---|---|
開催日 | 8月16日(土) |
時間 | 20:30~20:50 |
伊豆山
開催年 | 2025年 |
---|---|
開催日 | 8月3日(日) |
時間 | 20:20~20:45 |
※状況によりスケジュールが変更となる場合がありますのでご了承下さい。
フォトギャラリー
熱海海上花火大会限定宿泊プラン
熱海海上花火をゆったり楽しめるご宿泊プランをご用意しております。
花火の感動をそのままに、静かで心安らぐひとときをお過ごしください。